NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会

リガーレ|Ligare

メールマガジンのお申し込みはこちら

Menu

Menu

  • ホーム
  • リガーレとは
    • 役員名簿
    • 法人会員
    • 活動エリア
  • リガーレの取り組み
    • 公的空間活用の先導役
    • 活性化・交流
    • 広報
    • これまでの活動
  • イベント・セミナー
    • 野球大会
  • 丸の内ウォークガイド
    • 丸の内ウォークガイド
    • English Version
  • エリアマネジメント広告
    • 掲出事例
    • ベースフラッグの作品について
  • 入会のご案内
    • 個人会員お申し込み
    • 法人会員お申し込み
  • 全国エリアマネジメント
    ネットワーク
  • マルケンについて
  • 丸の内検定
    (2008年~2014年実施)
  • メルマガバックナンバー
  • HOME > メールマガジン > 第156号

第156号

╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋
┏┏┏┏  ◆Ligare NEWS LETTER◆    ┌──┐
┏┏┏┏                        ☆ │\/│
┏┏┏    OTEMACHI  ☆    ☆    ☆  └──┘
┏┏     MARUNOUCHI ☆ ☆ ☆ ☆
┏      YURAKUCHO   ☆     ☆
╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋

       大丸有エリアマネジメント協会のメールマガジン
       【第156号】  第2・第4水曜日発行  2010/9/22
       Ligare のホームページ http://www.Ligare.jp/
Marunouchi-Research.com のホームページ
       http://www.Marunouchi-Research.com

 I┃N┃D┃E┃X┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛

【1】締切間近! Ligareセミナー
    「おいしくたのしくうつくしく!日本酒美人はじめましょ♪」 2回目
──────────────────────────────────
【2】丸の内シャトル アンケート実施中!
──────────────────────────────────
【3】「千代田の景観と観光を考えるシンポジウム」「江戸城ウォーク」
    「オープンバスから眺める千代田の史跡ツアー」開催のお知らせ!
──────────────────────────────────
【4】ていぱーく「<てがみ>で<えがお>を奏でよう♪meets葉加瀬太郎」展
                           開催のお知らせ
──────────────────────────────────
【5】東京六大学野球連盟2010秋季リーグ戦招待証プレゼント
──────────────────────────────────

 ○○ ○○ 様

 協会会員のメールマガジンLigare News Letterの【第156号】を皆様に
 お届けします。

┏━┓
┃募┃締切間近! Ligareセミナー
┃ ┃「おいしくたのしくうつくしく!日本酒美人はじめましょ♪」 2回目
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 既に申込を締め切っている1回目のセミナーに続き、締切間近となった2
 回目のセミナーの最終のご案内です。人気蔵元の若旦那さん達をお迎え
 して日本酒の魅力をとことん語って頂くこちらのセミナー。日本酒のラ
 ベルの読み方から、美味しい飲み分け方法、日本酒と合う意外な料理な
 どなど、日常生活で使える日本酒の知識が盛り沢山の内容となっていま
 す。ご希望の方はお早めのお申込をお待ちしています。

 日 時: 2回目 2010年10月7日(木) ”中・上級者向け”
        19:00~20:30(受付開始:18:30から)
 *1回目 2010年9月30日(木)”初心者向け”は、定員に達したため募集を
                          締め切りました。
 場 所:エコッツェリア
(千代区丸の内1-5-1新丸ビルオフィスゾーン10階)
 講 師:2回目 飛露喜醸造元  廣木 健司氏 他
 参加費:2,000円(試飲・お土産有り)
 定 員:各回35名様 (合計70名)*先着順
 お申込:2回目のみ申込受付中   *定員になり次第締め切り
 お申込方法:E-mail またはFAXにて。※電話での受付は行っておりません
 詳 細:↓下記リンクのInformation欄をご参照ください
     http://www.ligare.jp/

┏━┓
┃告┃ 丸の内シャトル アンケート実施中!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9月30日(木)まで、丸の内シャトル車内においてアンケート調査が実施さ
れています。シャトル利用に関する簡単なアンケートにお答え頂き、車内
 にある返信用封筒にてご郵送頂くと、抽選で20名にスカイバスペアチケッ
 トが当たります。期間中、丸の内シャトルをご利用になられましたら、ぜ
 ひアンケート調査にご協力頂けますようお願いします。

┏━┓
┃告┃「千代田の景観と観光を考えるシンポジウム」「江戸城ウォーク」
┃ ┃ 「オープンバスから眺める千代田の史跡ツアー」開催のお知らせ!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 昭和58年から受け継がれ、千代田区に在住・在勤・在学の方が無料でご参
 加いただける千代田区民集会。今年は江戸城-皇居という素晴らしい財産
 が千代田区に存在することを再認識すること、各地域のコミュニティーを
 活発にするきっかけとしてもらえること、皇居周辺の景観を整備するため
 の足がかりとすることを目的として、「千代田の景観と観光を考えるシン
 ポジウム」、「江戸城ウォーク」及び「オープンバスから眺める千代田の
 史跡ツアー」が開催されます。秋の行楽の季節に、ぜひ皆さまでご参加く
 ださい!

 詳細はこちらから↓
 http://kugikai.city.chiyoda.tokyo.jp/hodo/220920dayori.pdf

┏━┓
┃告┃ ていぱーく「<てがみ>で<えがお>を奏でよう♪meets葉加瀬太郎」展
┃ ┃                        開催のお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 世界的な音楽家であり画家でもある葉加瀬太郎さんは「世界中がスマイル
 でいっぱいになる日をゆめみて」さまざまな活動を行っています。こうし
 た葉加瀬さんの活動を軸に、人と人とを結ぶ「てがみ」に着目し、「えが
 お」と「てがみ」をテーマとした展示とイベントをていぱーくにて開催中
 です。事前申込制のワークショップも開催予定ですので、今すぐHPをチェ
 ック!

 開催期間:好評開催中~11月7日(日) 9:00~16:30

 詳細はこちらから→ http://www.teipark.jp/event/event.html

┏━┓
┃贈┃ 東京六大学野球連盟2010秋季リーグ戦招待証プレゼント
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 当協会主催の丸の内軟式野球大会で、いつも審判としてご協力頂いている
 法政大学野球部が出場する東京六大学野球連盟2010秋季リーグ戦招待証を、
 メルマガ読者2名様にプレゼントいたします。

  東京六大学野球連盟の詳細はこちらから ↓
  http://www.big6.gr.jp/index.html

 ◆招待証プレゼントご希望の方はこちらから ↓
  http://www.ligare.jp/8_toiawase/message/R-1_regist.html
  件名はその他イベントにチェック
  また、「東京六大学春期リーグ戦招待証プレゼント希望」とご記入の上、
  お申し込み下さい。締切りは、9/27(月)です。

☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆
 読者コラムは今回お休みです。次回、「ふ~この風船便り」最終回をお楽
 しみに!
☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆

 **スタッフの独り言**
やっと秋の入り口に辿り着いたようです。居座っていた夏とも今日でお別
 れ、との気象予報にほっとしています。秋といえば、食欲の、読書の、文
 化の、スポーツの、…と様々な期待が膨らみますが、私が連想するのは「
 彩(いろどり)」と「旅」。日なたと日陰の強すぎるコントラストが和ら
 ぎ、街路樹やウィンドーディスプレー、道行く者のファッションがこれか
 ら豊かに街を彩ってくれるでしょう。遠出の予定はまだないのですが、落
 ち着いた空気の中で期待するのは、空が何倍も高くなったかのような見通
 しのきく景色、山の紅色・黄色に息を呑み、色とりどりの名物料理に舌鼓
 …、っと最後は「食欲の秋」になっていました。初秋・深秋・晩秋と美し
 く変遷する日本の四季に感謝しつつ、いただきます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ◆Ligare News Letter【第156号】   2010/9/22 発行
  発行元:大丸有エリアマネジメント協会 http://www.Ligare.jp/
      〒100-8133 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル
  編集人:大丸有エリアマネジメント協会 事務局 井上幸子

 ◆ご意見・ご感想は info-omy@vesta.dti.ne.jp までどうぞ

 ◆メールマガジンのバックナンバーは以下のURLでご覧いただけます。
  http://www.Ligare.jp/lnl/

 ◆本メールマガジンは、当協会にメールアドレスを登録されている方に
  お送りしております。今後、メールマガジンの定期配信をお望みにな
  らない方はお手数ですが、下のURLをクリックしてください。
  http://r18.smp.ne.jp/o/Pg/227083/549VgCH7ci0D/out?stop=ldth
  (確認画面が表示され、ボタンをクリックするだけで解除できます)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  (c) 2010 OMY Area Management Association. All rights reserved.

Tweet

この投稿は2010年9月22日にligare2002@userが公開しました。

投稿ナビゲーション

← 第155号 第157号 →

バックナンバー

  • 第353号
  • 第352号
  • 第351号
  • 第350号
  • 第349号
  • 第348号
  • 第347号
  • 第346号
  • 第345号
  • 第344号
  • 臨時号
  • 第343号
  • 第342号
  • 第341号
  • 第340号
  • 第339号
  • 第338回
  • 臨時号
  • 第337回
  • 第336回
  • 第335回
  • 第334号
  • 第333号
  • 第332号
  • 臨時号
  • 臨時号
  • 第331号
  • 第330号
  • 第329号
  • 第328号
  • 臨時号
  • 第327号
  • 第326号
  • 臨時号
  • 第325号
  • 第324号
  • 第323回
  • 第322号
  • 臨時号
  • 第321号
  • 第320回
  • 第319回
  • 第318号
  • 第317号
  • 第316号
  • 第315回
  • 第314回
  • 第313回
  • 第312回
  • 第311回
  • 第310号
  • 臨時号
  • 第309号
  • 臨時号
  • 臨時号
  • 第308号
  • 第307号
  • 第306号
  • 臨時号
  • 第305号
  • 第304号
  • 第303号
  • 第302号
  • 臨時号
  • 第301号
  • 臨時号
  • 第300号
  • 第299号
  • 第298号
  • 臨時号
  • 第297号
  • 第296号
  • 臨時号
  • 第295号
  • 第294号
  • 臨時号
  • 第293号
  • 第292号
  • 第291号
  • 第290号
  • 臨時号
  • 第289号
  • 第288号
  • 第287号
  • 第286号
  • 第285号
  • 第284号
  • 第283号
  • 第282号
  • 第281号
  • 第280号
  • 第279号
  • 第278号
  • 第277号
  • 第276号
  • 第275号
  • 第274号
  • 第273号
  • 第272号
  • 臨時号
  • 第271号
  • 第270号
  • 臨時号
  • 第269号
  • 臨時号
  • 第268号
  • 第267号
  • 第266号
  • 第264号
  • 第263号
  • 第262号
  • 第261号
  • 第260号
  • 第259号
  • 第258号
  • 第257号
  • 第256号
  • 第255号
  • 臨時号
  • 第254号
  • 第253号
  • 第252号
  • 第251号
  • 第250号
  • 第249号
  • 第248号
  • 第247号
  • 第246号
  • 第245号
  • 第244号
  • 第243号
  • 第242号
  • 第241号
  • 第240号
  • 第239号
  • 第238号
  • 第237号
  • 第236号
  • 第235号
  • 第234号
  • 第233号
  • 第232号
  • 第231号
  • 第230号
  • 第229号
  • 第228号
  • 第227号
  • 第226号
  • 第225号
  • 第224号
  • 第223号
  • 第222号
  • 第221号
  • 第220号
  • 第219号
  • 第218号
  • 第217号
  • 第216号
  • 第215号
  • 第214号
  • 第213号
  • 第212号
  • 第211号
  • 第210号
  • 第209号
  • 第208号
  • 第207号
  • 第206号
  • 第205号
  • 第204号
  • 第203号
  • 第202号
  • 第201号
  • 第200号
  • 第199号
  • 第198号
  • 第197号
  • 第196号
  • 第195号
  • 第194号
  • 第193号
  • 第192号
  • 第191号
  • 第190号
  • 第189号
  • 第188号
  • 第187号
  • 第186号
  • 第185号
  • 第184号
  • 第183号
  • 第182号
  • 第181号
  • 第180号
  • 第179号
  • 第178号
  • 第177号
  • 第176号
  • 第175号
  • 第174号
  • 第173号
  • 第172号
  • 第171号
  • 第170号
  • 第169号
  • 第168号
  • 第167号
  • 第166号
  • 第165号
  • 第164号
  • 第163号
  • 第162号
  • 第161号
  • 第160号
  • 第159号
  • 第158号
  • 第157号
  • 第156号
  • 第155号
  • 第154号
  • 第153号
  • 第152号
  • 臨時号23
  • 第151号
  • 第150号
  • 第149号
  • 臨時号22
  • 第148号
  • 臨時号21
  • 第147号
  • 第146号
  • 第145号
  • 臨時号20
  • 第144号
  • 臨時号19
  • 臨時号18
  • 第143号
  • 第142号
  • 第141号
  • 第140号
  • 第139号
  • 第138号
  • 臨時号17
  • 第137号
  • 第136号
  • 第135号
  • 第134号
  • 第133号
  • 第132号
  • 臨時号16
  • 第131号
  • 臨時号15
  • 第130号
  • 第129号
  • 臨時号14
  • 第128号
  • 第127号
  • 第126号
  • 第125号
  • 第124号
  • 第123号
  • 第122号
  • 第121号
  • 臨時号13
  • 第120号
  • 臨時号12
  • 第119号
  • 第118号
  • 第117号
  • 第116号
  • 臨時号11
  • 第115号
  • 第114号
  • 臨時号10
  • 第113号
  • 第112号
  • 第111号
  • 第110号
  • 第109号
  • 第108号
  • 第107号
  • 第106号
  • 臨時号9
  • 第105号
  • 臨時号8
  • 第104号
  • 第103号
  • 第102号
  • 第101号
  • 第100号
  • 第99号
  • 第98号
  • 第97号
  • 第96号
  • 第95号
  • 第94号
  • 第93号
  • 臨時号7
  • 臨時号6
  • 第92号
  • 第91号
  • 第90号
  • 第89号
  • 第88号
  • 第87号
  • 第86号
  • 臨時号5
  • 第85号
  • 臨時号4
  • 第84号
  • 第83号
  • 第82号
  • 第81号
  • 第80号
  • 第79号
  • 第78号
  • 第77号
  • 第76号
  • 臨時号3
  • 第75号
  • 第74号
  • 第73号
  • 第72号
  • 特別号8
  • 第71号
  • 第70号
  • 臨時号2
  • 第69号
  • 第68号
  • 臨時号1
  • 第67号
  • 第66号
  • 特別号7
  • 第65号
  • 第64号
  • 第63号
  • 第62号
  • 特別号6
  • 第61号
  • 特別号5
  • 第60号
  • 特別号4
  • 第59号
  • 特別号3
  • 第58号
  • 第57号
  • 第56号
  • 特別号2
  • 第55号
  • 第54号
  • 第53号
  • 第52号
  • 第51号
  • 第50号
  • 第49号
  • 特別号1
  • 第48号
  • 第47号
  • 第46号
  • 第45号
  • 第44号
  • 第43号
  • 第42号
  • 第41号
  • 第40号
  • 第39号
  • 第38号
  • 第37号
  • 第36号
  • 第35号
  • 第34号
  • 第33号
  • 第32号
  • 第31号
  • 第30号
  • 第29号
  • 第28号
  • 第27号
  • 第26号
  • 第25号
  • 第24号
  • 第23号
  • 第22号
  • 第21号
  • 第20号
  • 第19号
  • 第18号
  • 第17号
  • 第16号
  • 第15号
  • 第14号
  • 第13号
  • 第12号
  • 第11号
  • 第10号
  • 第9号
  • 第8号
  • 第7号
  • 第5号
  • 第4号
  • 第3号
  • 第2号
  • 創刊号
  • 準備2号
  • 準備1号
  • マルケンについて
  • 丸の内検定
    (2008年~2014年実施)
  • メルマガバックナンバー
メールマガジンのお申し込みはこちら

PCサイト画面

リンク お問い合わせ
Copyright ©OMY Area Management Association
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 個人情報保護の基本方針
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約